天然日中
天然日向2007.07~記事格納ブログ

こんばんは。2日分の朝散歩をUPします。
9/23(日)…晴れ。この日は早くに出掛けるため、普段通りの起床時間となりました。予定無いと寝てるから…レオには嬉しい日曜日となりました。
9/24(月)…晴れ。祝日です。出勤でした…出勤だろうと思って普段通りに起き、朝散歩。
朝露が照らされてキラキラしてました。もう少し気温が下がったら…霜になるね。寒っ。
カタツムリが道路横断中でした~もう少しで向こう岸!点々とマイペースで。
アルバムにクイズ参加のお礼画像貼ってるよ~今回は《三日月の呟きさん》と《まだらおさん》へ。他の人のも作るから気長に待っててね。
「げほげほ
」記事までお返事ついてるよ。
9/23(日)…晴れ。この日は早くに出掛けるため、普段通りの起床時間となりました。予定無いと寝てるから…レオには嬉しい日曜日となりました。
9/24(月)…晴れ。祝日です。出勤でした…出勤だろうと思って普段通りに起き、朝散歩。
朝露が照らされてキラキラしてました。もう少し気温が下がったら…霜になるね。寒っ。
カタツムリが道路横断中でした~もう少しで向こう岸!点々とマイペースで。





もう朝露が冷たそう


カラオケで燃え尽きても仕事なのか~

ちなみに私もカラオケならアニソンか加山雄三だな



ひゃくまいるさん江

道内、低いところで氷点下2℃になった町もあったそうです



カタツムリの足跡が点々と同じ歩幅で続いてて面白かったです



最近、

道路を移動中なんて珍しい

あんなに暑かったのが嘘のような、秋の始まりですね~



三日月の呟きさん江

結構デカかったです!よくここまで生き抜いてこれたな…と感心してしまいました。小指の爪くらいのカタツムリも道路渡ってましたよ~

かなり寒くなってます~初冠雪の山もあったそうです



スゴい






彗華さん江

草むらまであと1mくらいでした~大きいカタツムリ、点々足跡が何だか可愛かったです

車は滅多に通らないけど、レオに踏まれなくて良かった…

PR
